地盤耐震工学に関する特別講義を開催しました!
掲載日:2025-4-15
2025年4月14日の地盤耐震工学の講義において熊谷組さんをお招きして,土木・建築における最新の耐震技術や施工事例に関する特別講義を開催しました.地盤耐震工学の受講生と地盤工学研究室の学生を併せて,85名が参加しました.
特別講義では,建築分野として台北101等に代表される高層ビルの耐震・制震技術を,土木分野では環境に配慮した液状化対策工法や高架橋柱の耐震技術について,基礎から応用までわかりやすく現場の技術をご説明いただきました.
また,建設業界におけるゼネコンの役割と熊谷組さんの強みや職場環境についてご説明いただいただけではなく,大学院進学のメリットについてもお話しいただきました.
今後も地盤耐震工学の講義では,学生の進路選択の一助にもなるよう,実務者からのお話しを直接聞く機会を設ける予定です.
地盤工学研究室 川尻峻三
« 前の記事:2024年度 茶話会を開催しました!
次の記事:学科お知らせ一覧 »